Features

2009年8月31日月曜日

大原麗子さん


 8月には色々なことが続きました。悲しいことも。
この方が亡くなったことも忘れられません。62歳。
 20年以上前の名古屋で、「天下の美女」ということで土居くんと意見が一致したのを想い出します。8月23日には青山葬儀場、お別れの会に参りました。

2009年8月11日火曜日

平戸 (Firando) にて





 先週に訪れた九州というのは、平戸と福岡でした。
平戸は初めて。その先の生月島は存在さえ知らなかった(イキツキ=息つく島!だそうです)。 行ってよかった。近世捕鯨の拠点。絶壁の灯台から東シナ海を望みました。

 このあたりは入江が深く、また365日、風が吹いていて、帆船にとっては好条件だったのでしょう。ザビエルも1550年に来て布教しています。今の平戸港だけでなく、その南にすこし行った千里が浜には1624年、鄭成功(国姓爺)の生まれた浜があって、その記念碑のあるホテル蘭風に泊まりました。このあたりには中国人や南蛮人の逸話の伝わる所が少なくない。もちろん、かくれ切支丹をめぐる話には事欠きません。地元の高校の歴史の先生が案内役兼運転手として大活躍してくださいました。

 アダムズとヨーステンの豊後漂着は1600年ですが、英国商館は1613年に設立(というより中国商人の家屋を間借り)、石造りの和蘭商館は1639年に建設。日英関係は1600年から説きおこすのが普通ですが、日蘭関係は1609年からというのが普通ですね。今年は日蘭400年の記念すべき年で、3階建ての立派な商館を記録にもとづいて再建工事中です。
 最初の和蘭商館は、破風に Anno Domini 1639 なんて刻印しちゃったから、幕府の怒りに触れて、取り壊し、1641年、長崎出島に移転するほかなし、という運命でした。
〈つづく〉

2009年8月7日金曜日

並木頼寿さん

 並木さんが病気を克服して復帰され(前よりも丸い顔で)にこにこと仕事をこなしておられるのを間近に見ていましたので、亡くなるなんて想像もしていませんでした。駒場と本郷と職場は違っても、ご一緒する機会は少なくなかったのです。
 九州に行っていて、知るのが遅れました。
 ご冥福を祈ります。

2009年8月2日日曜日

9月11日~20日の予定概観

  国際歴史学会議(CISH)および日英歴史家会議(AJC)に関連して、催しが目白押しです。混乱しないよう、このページで情報を整理しましょう。

9月11日(金)に CISH academic meeting @駒場 9:30~

  12日(土)13:30~ CISH 公開講演会@本郷・福武ホール
  13日(日)13:00~ Joanna Innes & master classes @本郷・山上会館地階会議室

      同じ14日に大阪大学、京都大学、東京大学(駒場)でも企画あり
  15日 reception for the invited
  16日(水)~19日(土)9:30~ AJC2009 @本郷・山上会館

  20日(日)  名古屋にて企画があります Revisioning Modern British History

AJC2009ポスター
 以上の複写やリンクはご自由に。